【CHUNITHM】TECHNOPOLIS 2085 (MASTER) 攻略

TECHNOPOLIS 2085 (MASTER) を AJ しました。

 

赤Jは出すぎです。

 

調べてみたら意外と攻略記事がなかったので、意識することや運指を書き残すことにしました。もう全国対戦でテクノポリスにおびえる毎日からサヨナラしよう

 

 

謝辞

譜面画像(CHUNITHM譜面保管所) いつもありがとう

譜面動画 らおーかいつもありがとう

www.youtube.com

 

画像の読み方は次の通り。

  • 青の字は右手、赤の字は左手
  • 数字は 1-5 の順に、親指、人差し指、……、小指に対応します。

 

攻略

第 1-2 小節

いきなりこれでこれ。

外側を薬指、内側を人差し指で取って、真ん中にくるノーツは中指で対応。

第 4 小節のど真ん中に来る ExTAP は親指で取ってもいいし、抑えてる指をンッ!ってややれば通る。

 

第 6 小節

同じ指で押すべきノーツには縦線を引いています

中指で押さえつつ右手をスライダーに押し付けるように押す。指を立てて前後にゴシゴシやっても通る。

 

第 12 小節

油断しているとギリギリ入らなかったりする

縦連打注意。テクノポリスに登場する縦連打は出現するタイミングを覚えておけば怖くない。

 

第 13-15 小節

繰り返し配置なので、はじめ 1 小節のみピックアップ

できれば片手 3 本指で取りたい。どうしても難しい場合は、ゆっくり撫でるように擦ると AJ 通過しやすい。その際も外側 2 つは指で取って、内側を撫でて取るようにすると安定する。最悪全部縦連とみなしてぶちこむのもアリ。

 

第 16 小節

ちょっと速めの4k

頑張ってください。抜けの縦連だけ覚えておけば怖くない。

 

第 17-23 小節

スライドの「1」は右手親指を表しています

小手試し。

SLIDE を右手親指で押さえつつ、上に乗っかったノーツを処理。指押しは必要ないので落ち着いて押せば大丈夫。

小節終わりの AIR に合わせて左手に持ち替え。左端に到達してから次のノーツがくるまである程度猶予があるので、左手の親指に SLIDE を任せてほかの指をスライダーから浮かせて待機。

 

第 19 小節は AIR に合わせて持ちかえればちゃんと AJ で通る。

ちゃんとどちらかの手が SLIDE を押さえるようになっている


第 24 小節

もう見た

例によって抜けの縦連に集中。その手前は適当にどうぞ。

 

第 25-39 小節

ワッ……!

問題のシーン。

いわゆる「テクノポリスのテクポリ地帯」は遊び方が決まっているので、マスターしておいてください。

  1. レーンを左・中央・右の 3 つに分割する。
  2. 一方の手の親指と薬指(または小指)で HOLD を押さえる(どちらの手で押さえるかは誘導に乗っかればわかる)。
  3. レーンを押さえている手が中央を、浮いている手が左と右を担当する。

 

例として、第 25 小節からの運指は次の通り。開始直後に右手で AIR を取るので HOLD を押さえる手は左手。

HOLD は親指と薬指で押さえる派

 

右手で左のノーツを取る、あるいは左手で右のノーツを取る、というときは、身体ごとひねって大きく動かすといいです。

 

第 38-39 小節には階段が登場。ここも交互で取る。

右手で SLIDE を押さえる。

 

第 45 小節

境目に注意

抜けると悲しい。ノーツの境目を見つつ片手で取りましょう。

 

第 48 小節

意外と難しい。おれならこうする。

 

筋肉で解決

 

自分で取りやすい形を見つけてほしい。ぶっちゃけここに関してはどう取るかより「連続短小 HOLD の後ろに縦連が来る」ことを覚えておくことのほうが大切。

 

第 49, 51 小節

Chu! 文字がうるさくてごめん

この運指で片手 3 本に頼らなくて済む。とっさにプレイさせられるともたつくので意外と大事な意識。

 

第 52 小節

ここなんて言ってんの?

この運指でO.K.

あらかじめ全押ししておいて「一瞬離して押しなおす」というのもアリ。

 

第 52 小節

ちょっと嫌でウケる

 

第 53 小節

難所。

とくにこだわりがなければ、次の運指で取るのが一番いいと思う。

 

4 打ずつ縦連

 

もちろん完全交互でもいいし、片手で 8 打ぶちこめるならそれでもいい。ここも「4x4 の縦連が来る」ことを覚えておくのが大事。

 

第 59-73 小節

問題のシーン。

 

59 小節目からの真ん中 TAP は巻き込みやすいので、SLIDE の初動をほんの少しだけ遅らせる。

 

ほんの少しだけ待つ。押さえている手が真ん中の判定を取ってくれるので焦らなくて良い

 

真ん中の 2 連打がたくさん入ってくる。特に気合を入れて押そう。

 

第 72 小節終わりのここは見にくさも相まって特に難しい。真剣にやる

 

テクポリ地帯の幕間には指押し必須の鍵盤が降ってくる。気を抜かない。

 

第 65 小節。しっかり縦連も混じってくる

 

第 75 小節

 

ここまで来ればクリア目前

一つ目は擦って取って、二つ目は浮いている右手で取る。

 

おつかれさまでした。

 

 

君も全国対戦で TECHNOPOLIS 2085 を投げよう*1

*1:おれは自分勝手Dazzlingしか投げてないです。