【雑記】おもしろいレトロニムまとめ

ミカグラです。

 

今回の記事では、レトロニムについてお話します*1。言葉遊びみたいな感じなので気軽に読んでください。

 

 

そもそもレトロニムって何

「白黒テレビ」という言葉があります。

テレビが出てきた当初はカラーテレビなどというものはなく、「テレビ」といえば白黒テレビのことを指していました。しかしカラーテレビが誕生したことで、従来まであったカラーでないテレビは「白黒テレビ」と呼ばれることになりました。

このように、後から出てきた似たものとの区別のために、元からあったものに「新しく付け直された名前」を、レトロニムといいます。

 

で、世の中には本当に「すごい」レトロニムがあるので、今回はそれを紹介していきます。いや本当にすごいんです。

 

お気に入りのレトロニム

ショボい羅生門

 「クソデカ羅生門」という怪文書が一世を風靡した時代がありました。めっちゃ流行りましたよねクソデカ羅生門

 その流れで生み出されたのが、「ショボい羅生門」という言葉です。

 これが何を指しているかわかりますか?

 

 芥川龍之介が書いたオリジナルの『羅生門』そのものです。いや可哀想すぎるだろ。

 

犯罪警察

 「犯罪警察」ってなんだ?と思ったあなた。その感覚は正常です。

 インターネットにいるといろいろなことを取り締まられます。「ファイアーエンブレム」と書くと「ファイアーエムブレム」と訂正されますよね。これがファイアーエムブレム警察。「サイゼリア」と書くと「サイゼリヤ」と訂正されるのはサイゼリヤ警察です。

 これに従うと、「犯罪警察」というのは、犯罪を取り締まる警察、ということになります。

 いわゆる一般的な警察そのもののことですね。

 インターネットに警察が多すぎてもう本家警察が警察と呼ばれなくなってるじゃん。というか本家警察ってのもなんだよ

 

人内

 何?

 

 

 

 

 創作のジャンルの一つに「人外」というものがあります。いわゆる獣人、ロボット、怪物といったような類のものです。人間どうしの関係だけではなく、種族の違う生物との関係を描くというジャンルです。

 で、このジャンルにはまってる知り合いが使っていたワードが「人内」です。つまり、人間以外の種族、の対義語ですから、人間そのものということになります。

 

 人やん

 

 

 みなさんも面白いレトロニムがあったら教えてください。

*1:みんな レトロニムって 知ってるかな?